レンレンのDQXゼミ

レンレンのDQXゼミ

~初心者に向けた熟練者講座~

【随筆】ガルドドン予想!

 

 

f:id:ReN_DQX:20200228182509j:plain

 

こんにちは!レンレンです(`・ω・´)ゞ

今日は「聖守護者第4弾:ガルドドン」

についてです!

 

それではよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

【①意図したデザインの聖守護者】

 

なんだかんだ1年に1回で更新してくれる

聖守護者も早くも第4弾ですね!

 

聖守護者は常闇と違って

「戦闘が尖っている」印象を持ちます

 

具体的に言えば、この職業では

これが有効だ!みたいな

『意図したゲームデザインがあります

 

言い換えればそれはつまり

意図した攻略法(最適解)がハッキリと存在する

ボスなんだと私は思っています!

 

だからこそ、戦闘の所感やイメージは

大事になってくると思っています

 

 

 

 

 

 

【②ハイエンドバトルを振り返る】

 

まずは、ハイエンドバトルを振り返ります!

 

ちなみに、ここでいう「ハイエンドバトル」は

「常闇・聖守護者」のことを指すことにします

 

ハイエンドバトルの定義はマチマチだと思いますが

DQXでいうハイエンドバトルといえば

この「常闇・聖守護者」が該当すると

考えています

 

したがって、この後紹介する

安西先生の発言も「=常闇・聖守護者」だと

私は解釈しています

 

 

 

さて、話を戻します

現在までのテンプレ構成はこちらですね!

 

f:id:ReN_DQX:20200228203601p:plain

f:id:ReN_DQX:20200228203611p:plain

f:id:ReN_DQX:20200228203620p:plain

f:id:ReN_DQX:20200228203632p:plain

f:id:ReN_DQX:20200228203640p:plain

f:id:ReN_DQX:20200228203647p:plain

 

 

 

 

まとめるとこんな感じ

 

f:id:ReN_DQX:20200229085949p:plain

 

 

 

 

 

 

【③原点回帰とは?】

 

さて、ここからが本題です

私個人の予想を述べていきます

 

特に今回のガルドドンは

安西先生のある言葉がきっかけで

色々な予想が飛び交っていますね!

 

その言葉が

「ハイエンドバトルの原点回帰をしようか」 

 です

 

 

ハイエンドバトルの『原点回帰』とは

いったい何なのか?

そもそもハイエンドバトルとは

どこからの事を指すのか?

 

 

 

 

まず、先ほども述べたように

私の予想では

「ハイエンドバトル=常闇・聖守護者」

だと思っています

 

ver1時代の強ボスとかもありますが

そのころに比べたら職業数も特色も

大きく変更しているので

ハイエンドバトルの基盤を作ったのは

やはりレグナードからではないかと

個人的には思っています

 

 

では、「ハイエンドバトルの原点回帰」

レグナードのパラ魔構成のことなのか?

というと、なんとなく違うような気もします

 

パラ魔構成はつい最近に

レグⅤで流行となっていますし

このタイミングのボスが

パラ魔構成を目指したところで

レグの劣化版になる恐れがあると思います

 

 

 

 

 

とはいえ、パラ魔構成説も

捨てきれないとは思います

 

ドラクエ10のハイエンドバトルは

思った以上に色々な人が楽しみます

 

常闇Ⅴを挑戦できない人を

対象に考えるならば

パラ魔構成デザインもなしではないですね

 

というわけで無難な予想としては

「パラ魔構成デザイン」があると思います

 

 

 

 

 

 

 

 

【④原点回帰をしようか?とは?】

 

「ハイエンドバトルの原点回帰」という

フレーズだけを考えるならば

それはレグのパラ魔構成であると思います

 

 

 

けども!

 

 

 

改めてdqxtvを確認したときに

なんか安西先生

そういう意味で言っていないような

気がすると思い始めてきました

 

 

もう一度確認しますが、安西先生のお言葉は

「ハイエンドバトルの原点回帰をしようか」 

です

 

聞けば聞くほどその意味は

「ハイエンドバトル(企画)の

原点回帰をしようかなあ~」

という風に私は感じました

 

 

つまり、レグのパラ魔構成とか

或いはver1の強ボスの僧魔盗とか

具体的なバトルデザインの話を

していないんじゃないかと思います

 

 

なので、一旦パラ魔構成なん!?とか

考えないでもう一度振り返ってみます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑤ドラクエの原点回帰とは?】

 

 

ズヴァリ!最初に本命予想します!

 

今回のガルドドンの私の予想は

「戦武道僧」です!

 

つまり戦士構成です!

 

 

まず、戦士は現在不遇の立ち位置にいます

 

その理由は2つあります

1つ目が、真やいば砕きが有効でないこと

2つ目が、火力を維持しないと間に合わない

戦いが多いこと、です

 

 

 

戦士の職業特色は「安定」です

 

 

 

 

ですが、現在求められているのは

「火力」です

 

本来、常闇Ⅴの導入の時点で

レグⅤのパラのように

戦士もDKⅤとイカⅤで席があるはずでした

 

しかし、火力不足により席を外されました

 

インフレについていけず

時代に取り残された職が

戦士になってしまっています

 

なのでそろそろ、戦士入りの構成を

デザインするのではないか

思っています

 

 

 

 

それに戦士入りの構成はある意味

ドラクエの基盤ともいえると思います

 

ドラクエ10では様々な構成があり

パラ魔やバト2僧2など

尖った構成も「テンプレ構成」として

多く目にします

 

ですが、「スタンダード構成」としては

「前衛・火力・中衛・後衛」の

役割分担されている方が

ロールプレイングのデザインとして

バランスが良い風にも感じます

 

「原点回帰」とは

こういうことを目指しているのではないかと

私は思います

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑥ガルドドン予想】

 

火力の低い戦士をテンプレ構成に

落とし込む手段は意外と簡単です

 

まず、真やいば砕きを有効にすること

これをしないことには戦士を入れる

旨味が全くありません

 

 

そして、もう1つが

ロストブレイクを使わせることです

 

 

忘れている方も多い技ですが

激怒を解除できるのは戦士だけです

 

しかし、激怒になろうが怒りになろうが

それを維持して戦うのが

ある意味ドラクエ10の常識です

 

でも、激怒になったときに

厄介な技を多く導入して

激怒を解除させた方が得策だ

と思わせることができれば

必然的に戦士が必要になります

 

 

今回のガルドドンは

そういうタイプのボスになるのではないかと

思っています

 

戦士2だと火力は足らず

戦士なしだと上級者向けになる

 

みたいなバランスのボスを

私は望みます!

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで!

色々語ったけど予想外しまくっていたら

盛大に笑ってくれよな!

 

 

おしまい

 

 

 ☆過去記事

 

 

ren-dqx.hatenablog.com

 

 

ren-dqx.hatenablog.com