レンレンのDQXゼミ

レンレンのDQXゼミ

~初心者に向けた熟練者講座~

【ハイエンドバトル講座③】原点にして頂点!レグナードの魅力(その2)

f:id:ReN_DQX:20200809050703j:plain

 

こんにちは!青いレンです!

 

こんにちは!ピンクいレミです!

 

しましまにゃんごろげにゃー!

 

今回も常闇シリーズ第1弾「レグナード」についての魅力について書き綴っていきます!

よろしくお願いします!

 

前回の記事

 

ren-dqx.hatenablog.com

 

もくじ

 

テーマ3:攻略法のある優れたボス

なんとなく興味がでてきて、レグナードに挑戦しているけど…やっぱり難しいわ…理不尽な攻撃が多いんだもの…

 

最初のうちはそう感じるかもね!…でもね、レグナードというボスはね「理不尽がない」優れたボスなんだ!

 

「理不尽がない」…?どういうことかしら?

 

レグナードをはじめとしたボス達には『モード』と言われる攻撃選択のターンテーブルがあるんだ!特にレグナードのモードは非常にわかりやすく、50%以下のAモードや、Cモードなどはある程度、敵の行動が確定されているんだ!

 

行動が解析されているってすごいね!…ところで、『モード』ってなにかしら?覚えるの大変?

 

『モード』については、またあとで紹介するけども、レグナードの『モード』解析で一番有名なのが、きゅうさんという方が解析してくれた『きゅうノート』っていうものがあるんだ!

 

『きゅうノート』は数々のトッププレイヤーたちが愛用しているメモで、スマホのロック画面にしている人も結構いるんだよ!凄く見やすいから、戦闘しながらチラ見で確認したりもできるんだ!

 

トッププレイヤーの人たちは本当にすごいわね…!

 

f:id:ReN_DQX:20200809054441p:plain

f:id:ReN_DQX:20200809054457p:plain

f:id:ReN_DQX:20200809054605p:plain

『モード』の中身については

また詳しく説明をしますが、例えば

50%以下(黄色)のときにAモードは

通常攻撃→咆哮→ダークブレス

→通常攻撃→裁きの雷槌→…と、

完璧に行動パターンが決まっています。

 

「竜の咆哮のあとにダークブレスがきて全滅した」

っていう人も多いかと思いますが、

それはAモードの咆哮のあとが

ダークブレスであるからなのです。

 

きゅうノートはレグナードをやる人達にとっての

マストアイテムなので、是非画像を保存

することをお勧めします。

 

ちなみに、これらすべてを覚える必要は

特にないのでご安心ください。きゅうさんは神

 

ここでわかってほしいことは、レグナードは理屈や筋の通った行動をするボスであるということです!レグナードと戦えば戦うほど「意思の疎通」ができるようになってきます!このような点もレグナードの魅力だと思います!

 

ゲームにおいて『攻略法を示す、匂わせる』ことってすごく大切だと僕は思っています!それがあるゲームって神ゲート呼ばれていると思いますし、それがあるボスって『優れたボス』だと思っています!レグナードは間違いなく『優れたボス』だと断言します!

 

ねえ、ねえ?きゅうノートにある、この『トリガー』ってなにかしら?

 

『トリガー』は怒りを誘発するためのきっかけのことだよ!モードを使った具体的な攻略法は次回解説するね!

 

 テーマ4:ガチ勢が熱中した棍レグ

最後にレグの魅力として「棍レグ」を紹介します!

 

「棍レグ」とは、その名の通り棍を装備したメンバーで戦う物理構成です!棍は主に旅や武で挑むことが多いです

 

パラ魔構成が主体のボスを棍で倒す???…チョット意味わからないデス

 

一見、棍レグは単なる縛り構成のようにとらえてしまう人も多いかと思いますが、実はとても理に適った構成のひとつなのです!

 

改めてレグの攻撃を見直してみると、避けられる攻撃が「テール・ダイブ」避けられない攻撃が「通常攻撃・ブレス系・雷」です

 

そして、驚異的なダメージ量を誇るレグの通常攻撃は、棍スキルの「天地のかまえ」で弾き返せることができます!

 

…そっか!どんなに攻撃力が高くても、通常攻撃であれば「天地のかまえ」で弾き返せるのね!

 

でも、それじゃあ、ブレス系と雷攻撃はどうやって対処するの?

 

ブレス系は体上装備の錬金をブレスガードにして、宝珠もしっかり整えられれば、「やいばの防御」で無効化できます!

 

ブレスを無効化できれば、封印・呪い耐性は不要だし、氷ブレスで動きを封じられることもないからね!ここは必須条件だ!

 

じゃあ、雷は?感電しちゃうわよね?

 

雷攻撃は、ひとり受けで即蘇生に入るか、武であればSHTや不撓不屈で死亡を回避することもできるよ!雷100耐性にするのは難しいかもしれないけど、対処はそこまで難しくないよ!

 

僕のブログでは棍レグの攻略法を書く予定は今のところないですけども(レグのプロたちが記事にしているのでそちらを見てください!)、ここで紹介したいことは、レグは研究をすればするほど奥深いボスであるってことなんですよ!なのでガチ勢たちに人気のボスなんですよね!

 

パラ魔構成をやったり、棍レグをやったり、幅広く楽しまれているんだね!

 

まとめ

本日のまとめだよ!

 

…といっても、今回の記事では、まとめるほどのまとめはないけどね。レグは本当にいろいろな人が研究しているので、攻略記事もたくさん存在します!興味のある人はそういったプロの人たちのブログを見てみてくださいね!

 

まとめを他人にぶん投げたにゃ

 

次回からは攻略ポイントを詳しくまとめていくよ!おたのしみに!

 

質問があれば、DMだったり、ブログにコメントだったりください!質問箱でもいいよ!お待ちしております!

 

あと、下のブログランキングもポチってしとけにゃ!ツイッターからの人はファボとRTも忘れるでにゃいぞ!

 

図々しいわ!!

 

おしまい


人気ブログランキング

 

 ≪NEXT≫

ren-dqx.hatenablog.com